最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月の27件の記事

100周年

都立八潮高校創立100周年だそう
 
私がいた頃の校舎はなくなってしまったけど

オーナメント

店並みに派手なオーナメント
品川はわりとめずらし

わん➕にゃん

ヘーベルハウスわんplusにゃん
てのが建っていた
なんだろう?
シェアハウス?
品川にはペット可物件が少ないからペット可だと良いね

挨拶

クリスマス終わった
新年に向けて
すでにか変わってます
 
マメだわ
 
 

大崎ひとさじ

ラクレットチーズカレー
 
うまそうな!

コミケ帰りにゲートシティ

コミケ帰りに大崎にお立ち寄りください
りんかい線で一本
空港や高速バスもあるよ

ライフ

キャラクターがクリスマス

フィンランドからのサンタさん

大崎に来てます。
 
 
サンタクロース
 
出張たいへんだなあ
 
子供は大興奮
 
 
室井ふみえ

アイボ

品川駅に広告
やぱ
私は昔派です
 

自転車

歩道脇これですよ?
死んじゃうって。自転車でここ走ったら。

山手通り

こんなとこ自転車で走るの嫌です
幹線道路は命懸けですが。
山手通り、新馬場駅入り口バス停付近より。

医科研

病院受診病院受診日
125周年だそうで
建物もレトロなはずだ

ジャックと豆の木?

豆苗を植えてみたら豆がなった!
また植えたら目が出るかなあ?

安田さん

天王洲アイル
怪演中
スマートモテリーマン

冬の日

日が短い
まだ目黒川のライトアップの時間だけど
真っ暗だよ

花キューピッドのツリー
サンタクロースめり込んでますが(´・ω・`)?

レスキュー

消防署の小石アート復活
 
かわいい

コレクターユイ忘年会

コレクターユイ忘年会

DVD化記念でキャストスタッフ集まっての忘年会。
記念のプリントチョコレート付きのケーキです。
Yui2
 
キャンドルはムトウさんとユイちゃん役の大本さんに消していただきました。
 
ありがとうございます。
Yuiseru
 
 
コレクター・ユイ』(英題:Corrector Yui)は、NHK教育テレビで1999年から2000年にかけて放送されたテレビアニメ作品、および、これを原作とした漫画作品(2作品存在する)である。
2017年8月9日に第1期と第2期の全話が収録されたDVD-BOXが発売。

黄色

品川の紅葉

銀杏がまっ黄色

浅草寺歳の市

京浜急行の宣伝が氏真様だ

live2D

秋葉原ナウ

秋葉原ツリー

ツリーぽくない

alive2017

alive2017
live2Dクリエイターズカンファレンス

ランプマン
雲井くんが監督しました作品の講演を見てきました

私が神戸芸術工科大学で教えていた卒業生が
入社して監督をやってます

ランプマン
カワイイショートアニメですので見てください

エステ「BelFiore」ベルフィオーレ(東京/五反田)

171124_2056001_1
生涯で2度目のエステである。(先日のお試しを抜いて)

場所は五反田駅を地上に出る。大きなロータリーと歩道橋とでかい道がある方向に出て、

そのでかい道の右側の飲食店や店舗が立ち並ぶにぎわっている道を3分ほど進む。紳士服のはるやまの理事を右に2回曲がって1Fが中華料理屋さんの入ってるマンション。

その4階がプライベートサロンBelFioreさんです。

入口から可愛いですね。お花のリースが飾ってあります。

中は写真のように華やかで女性専用でもあり、気を使っていらっしゃいます。

先生のかなざわまさこさんのお出迎えと一緒にアロマのに香りも迎えてくれます。

女性の園って感じです。

普段はあまりエステなどはしない私ですが、五反田のコワーキングスペースにはいろいろな職業の人が集まってきていて、そこでお知り合いになりました。

VACANCYOFFICE五反田https://www.facebook.com/vacancy.office/

まあ、近く35年ぶりの同窓会にも出てみようかなっと思っていたので、ちょっと綺麗にして行こうかなって感じで、施術してもらいました。

まずはカウンセリング&秋田(だったかな?)から取り寄せた癖がまったく無い美味しい杜仲茶を頂きました。

さてベッドにうつぶせで寝ます。

まずは体の矯正。

普段からデスクワークで姿勢が悪いのでガッツリ歪んでいるようです。

背中の肩甲骨回りや腰骨周りが固いということでいい香りのちょっとスパイシーな体が温まるアロマオイルでもみもみ。

うん、気持ちいい。

背中からこんどは脇の下、ここはリンパが詰まりやすくもむと痛気持ちいい。

さて、仰向けになりまして首回りももみもみ、すっきり。

その後フェイシャルにうつります。

ホットタオルで顔を緩めます。

これがラジオ波ってやつなんでしょうかショワショワという感じのはじけるような感覚がお肌から伝わってきます。初めての経験でちょびっと目を開けて施術用の機械を拝見。

四角いシェーバーのような箱上の機械。専門のマシーン手感じです。ちょっと面白いぞ。

そこからはもう至福のお時間でした。

先生のゆびがふわふわと顔をすべるように動きます。

手を変え品を変え、顔の周りを指がゆるゆる動きます。

クレンジング、やさしく、ほわほわ。

マッサージ、くるくる。はーー良い気分。

パック、洗い流さないで良い優しい感じの良いにおいの世界。ふへーーー。

顔の血行が良くなり、そのうち私はあちらの世界、じゃない、睡魔に襲われ夢見心地で、軽く自分のいびきではっと起きました。

いや、私、睡眠薬が居るくらい寝付きが悪くて悪くて困っているくらいなんですが、このときばかりは私服の安眠をいたしてしまいました。なんならこのハーブの良い香りのまま、ぐっする寝込んでしまいたいほどでした。

いや、いや、寝るのが目的じゃ有りません。

ビューティーです。エステです。

さあ、お首の周りのこりや疲れも取って頂きます。

もうそろそろ仕上げのお時間です。

名残惜しい。

最後はももの脇の辺り残りをもみもみ。そっそこは私の一番弱いところです。いい、いってえ、遺体と人間笑っちゃうものなんですね。(これは個人的な意見です。みなさん痛いとは限りませんので安心して下さい。

さあ、足の長さも左右で最初は違っていたんですが、きっちり整えてバランス良くなりました。

起き上がってお着替えして、先生に杜仲茶をまた一杯用意して頂きました。

施術後はすぐにトイレに行きたくなりました。溜まっていた老廃物がどんどん排出される感じです。

着替えるときに、フェイスラインと体の線を見て、驚きました。

普段気になっていたほほのたるみがすっきり消えておりました。まあ、元が元なのでなんですが腰の周りのくびれも(元々なかったんだが)出来てちょっと細くなった感じです。(当社比ですwww)

そして靴下をはく足から何から体中が良い感じのさらさらなさわり心地。自分でもなんかサワサワしたくなるさわり気持ちよさです。これが好きなので,エステって良いなあと思ってしまう。

さあ、日曜日は今は無き城南中学校の同窓会に赴きます。誰か私を覚えていてくれるかな。

第一印象が悪くないように、磨きをかけてみました。楽しみです。

最後は建物したまで見送って下さいました。

夜もとっぷり暮れていたので背景画1Fの中華料理屋さんの照明なのはご愛敬で許して下さい。

一仕事終わったら,また、いくぞーー。

お店のHPはこちら「ベルフィオーレ(東京/五反田)」

https://www.beauty-park.jp/shop/289864

 https://loco.yahoo.co.jp/place/g-hxaYpqT4V_I/

 https://loco.yahoo.co.jp/place/g-hxaYpqT4V_I/coupo   

  Hp125

赤坂トナリテ

ライブ
イソミチカズヒサ

イソミチカズヒサ

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト