最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月の6件の記事

茗荷谷

茗荷谷

昔からプランターで野菜を育てるのが趣味できゅうり、なす、プチトマト、ししとう、青じそ。
そして今年は、葉牡丹のあと、しそとミョウガを植えた。
しそは毎年育て収穫しているので勝手がわかっているのだが。
 
さて
植えてからだいぶ経つが、
ミョウガは初めて。
 
芽だか若葉だかが出てきたが、
これはいつ収穫して食べるのだろう?
戸惑っています。
 
 
まあ3、4年は楽しめるらしいから経験を積めばわかるのよだろう
 
 
ベランダはなくなったが窓辺の畑は食べきれないほど元気です。
 
 
室井ふみえ

北の天王祭

北の天王祭も同時期にお祭り
 
一時期仲が悪いのか(´・ω・`)?
 
知らんけど、
で一週ずれで祭り開催してましたが。
子供の数も、
減ったので
 
同時期開催が正しいでしょう!
 
てるてる坊主吊るか!

南の天王祭

今年は7日は週末じゃないから、
6月2日~4日(金)~(日)にお祭りがあるようです
 
 
千貫御輿も出ますのでお近くの方どうぞ♪

品川橋に

議員さんが
演説に来てます。
 
結構人集まってる。
 
そういえば
五反田にも選挙カーが走っていた。
 
これから選挙なのかしら?
 

LINE Creators Market「作品が確認できるURL」用ページ:Happy CoWorking Peaple

00101f

LINEスタンプを作成しました。

40スタンプで約3ヶ月(本業と平行でしたので)かかり、登録で四苦八苦して5月になっちゃいました。
Photo
こちらのページURLを登録の際のページとして書いています。
これがあると申請のスピードが早くなると言うことです。
*画像はサンプルのため縮小してあります。
Photo_2
☆スタンプタイトル
Happy coworking peaple
「コワーキングスペースで働く仲間たち」
☆登場キャラクターはコワーキングスペース「VACANCY OFFICE 五反田」を活用する人物をイメージしております。
+コワーキングスペースにある備品の擬人化しデザインしました。
023f2
☆コワーキングスペースやビジネスの場で使える用語や言葉をオーナーの小山さんにも考えて頂きました。
☆審査に通過したら販売となります。
☆審査ステータスなどはフェイスブックのグループなどでも逐一ご報告しております。
☆販売が開始されましたら、改めてご報告いたします。
Photo_3

舞台「ちるらん」千秋楽

あんまり時間なかったので観劇はできませんでしたが、

いつもの日曜夜の運動にかこつけて、天王洲アイルに行ってみました。

撤収のスタッフさんが大きな声でてきぱきトラックに荷物詰めてました。

お疲れさまでした。

で、いつのまにか代々木アニメーションの銀河劇場ってのぼりが立ってたけど、

そうなんだ?

裏の運河にはクルーズ客船が停泊してました。

やっぱGWなんだなあ。

関係ないんですケドね。

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト