
遠くで川面がバシャバシャしているのが見えます!
よもや、誰か溺れている!と思いましたが、橋から見ている人はじっと見てます。さらっと歩き出して気にしていません。
事件、ではないのだなと、ほっとしました。
その後私も気になってそばまで行ったら、でかい海鳥?みたいな鳥が、川の魚をハンティングしてました。
昔はヘドロがわいて魚もいないような川になったことも有るんですが、環境が良くなったみたいです。
魚もときどきびちゃっと飛び上がり、クラゲもプカプカ浮いてきます。
少し先の立会川にはアシカも来ていたからきれいになったんだなあ、東京湾。
それでも川の臭いが生臭ーいときもよくありますが。
最近のコメント