« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »
日が暮れてきました、大人御輿の時間です。
朝から土砂降りの雨でしたが、夕方からは雨足が弱まりました。
私も居ても立ってもいられない、そわそわしてきたので夕飯のおかずを買いに行くついでに御輿のそばに行きました。
担ぎ手たちも演奏者たちも誇らしげに見えるのは私の気のせいでしょうか?
御輿の後を祭り好きの私のようなものや、担ぎ手のお父さんを見守る奥さんや子供たち、そして町外からのお客さんや外人観光客がぞろぞろとついて回ります。
雨でなければもっともっと多くの人が来たでしょうね。
今日はちょっといつもより客足が寂しいようです。
それでもいつもより200パーセントほど格好いい人たちがそこに居ます。
笛の音や太鼓の音も耳にこびりついて何時までも私の気持ちを話しません。
ただ、この御輿。
近づいてみると湿気を含んでものすごい野獣臭がします。それもこびりついて離れません。
今日は調布ではこの雨の中総○挙だそうですが、私の地元は祭りです。
天王祭
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント