« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »
先日、参加していた作品が終りました。 スタッフの慰労のため、打ち上げがありました。 声優さん、スタッフなど、大変賑やかな会でした。 オリジナルの料理やデザート、カクテルなど、美味しくいただきました。 ビンゴも当たってちょっと嬉しっかった。 監督、皆様、お疲れ様〜。
北品川温泉は北品川にあります。 最寄り駅は新馬場。 駅からは5分はかからないかな。 比較的、新しい温泉、公衆浴場であります。 たいがいは賑わっております。 なぜなら温泉が出て、ぴかぴかで新しいから。 いつもハーブのミストでいい臭いだし、温泉は肌にいい。 私の湿疹も消えて来ましたよー♪ デブらで来ても、100円の手ぶらセットでひとっ風呂といきませんか? 温泉なのに夜25時までなのが嬉しいです!
新馬場に唯一のパン屋さんができました。 何時から無くなってしまったのだろう?近所にパン屋。 新しい念願のパン屋さん。 龍月堂さんは、もともとは和菓子のお店だったので店構えは和風なのですが、売っているのは、食パン,クロワッサン、メロンパン、ウィンナードックなど、いかにもパン屋ッて感じのメニューです。 お店の周りには、ドトールやベローチェもありますが、出来立てパン屋で好きなものかって、ファミマでカフェ買って、神社や、広場で食べれば充分なごちそうになります! ああ、パン屋さん。 頑張って長続きしてねー♪
室井ふみえ檞 -0-0-0-0-0-0-0-0-0-
カレーライス、ロビンソンクルーソーの高輪カレー。 二辛にチャレンジ。 フライドチキンに味がないので、辛さが中和します。 辛いものが苦手な私はここまでですが、辛いのが好きな人は、もっとOK でしょう! 看板猫の黒猫ちゃんも写真に納めました。 椅子の上の黒い物体がにゃんこです!
新田 次郎: 銀嶺の人 (上巻) (新潮文庫)
新田 次郎: 孤高の人〈上〉 (新潮文庫)
唯川 恵: 愛しても届かない (集英社文庫)
新田 次郎: 強力伝・孤島 (新潮文庫)
金原 ひとみ: 蛇にピアス
大石 静: 四つの嘘 (幻冬舎文庫)
瀬戸内 寂聴: 花芯 (講談社文庫)
西原 理恵子: この世でいちばん大事な「カネ」の話 (よりみちパン!セ)
太田 哲也: クラッシュ―絶望を希望に変える瞬間 (幻冬舎文庫)
最近のコメント