最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月の5件の記事

最近のアトム

Kimg0266
最近のアトムは、口内炎でお口が痛くて、大人しくなっています。
ペットが元気がないと、何故か飼い主の体調も悪くなったりします。
腰痛のため、そうそう5キロの物体を病院に連れていくわけにもいきません。
すまんのう、アトム。
まあ、君は病院嫌いだからその方がいいかな?
なんでか、リンクするのは、寒いからでしょうか?
餌をお湯でうるかす(これは東京弁かしら?)ように言われました。
ご飯の時間を、少しずらして暖かくなって、体調が良くなるまでは、様子をみなくては。

来日中?

来日中?
駅の広告、
零戦、来日中
なぜ来日かは、調べてませんが、
所沢の航空公園内に展示場があるのかな?
お好きなかたは、調べて行ってみてください。
航空公園は昔、防衛医大病院にまだMRI が珍しかった頃よく検査に通いました。
最近は、とんと行かないけど。

日本中で

日本中で
各地で別れていた鉄道用のIC カードがこの春から共通化するよう。
神戸に月2で通う身としては有難い!
これにともなって、エスカレーターの待ち位置も統一してくれないだろうか。
頭が混乱するんですよ?
天津飯並みに関西と関東で差があるものって色々あります。

べへ

べへ
本屋でたまたま見た一番くじ"ベルセルク"にチャレンジ!
見事一発でべへリツトをゲット蠐
願わくば赤か青が良かったけど。
ペンダントではなく根付け?
なぜ和風なんだろう?

電子書籍

http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/4761.html

最近、漫画暗いなら電子書籍でも、疲れないかしら?
だったら本棚もいっぱいだし、良いかなあとおもったんだけどね。
でも考え直しました。
電子ってことは、電気かかるわけだ。
原発は核燃料棒が使い終わって使用済みになっても処理の方法がないのでそのままになってる。「トイレもないのにウンコだけたまってる」んだそう。
それに、年中任天堂3DSも充電してなくって電池切れてるし、ブルーツースのイヤホンも電池切れだ。
結局アナログなら、ほいとすぐ見られる。
私のように、気が変わりやすく、短気なものには書籍の電気製品は向かないわね。Bunchou01
あ、でも辞書は電子辞書使ってます。
昔はDSの辞書も使ってたけど、3DSになって立ち上がりがパソコン並みに遅くなって使わなくなった。

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト