最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月の13件の記事

梅
(◎o◎)東京マラソンとチリ沖からの津波で忙しい日曜日

塀脇の梅は満開

なんだかなあ

http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20100227/spo1002271421004-n2.htm

明日出走なさる方、楽しんで、元気に走って下さい。

上の記事を見ると、何だかなあと思います。

返金がないからもったいないと思う方もいるかもしれませんが、マラソンは命に関わる競技です。

代理で出走すると、そう言うときの保証や、医療の手配が今後困難になったりすると困りますので、やめて下さい。

なんだかねえ、東京マラソンだけなぜこんなにフィーバーしちゃってるのかな??

2週前には青梅マラソンもあるし、いろいろな大会はある、不正に高い出走権をオークションで買ってまで走る人の気が知れない。

私は、旅行気分も含めて地方のレースも楽しんでいるけれど、どの大会も、東京マラソンに負けず劣らずがんばってくれていると思います。

山中湖や河口湖や湘南なんか、景色も良いし。

東京マラソンじゃなくってもホノルルだって人気だし。

何より、走ること自体を楽しんでくれる人は、きっと東京マラソンじゃなくたって楽しんでると思います。

こうやって、悪評が立つと悲しくなっちゃいます。

元気に楽しく、いつまでも健康で。

そんなモデルのようなA吉先生やAVRC小金井の仲間、コーチといつまでも、楽しく走れる自分は、ラッキーだったと思います。

讃岐うどん

讃岐うどん
讃岐うどん
麺通団
けんちんうどん&プリン(◎o◎)

引退

http://www.superbike.jp/news/2010/02/jsb1000_3.html

今年限りでとうとう伊藤がロードからは引退だそうです。

寂しいねえ。

青山周平や中野真矢など若い選手が引退する中、がんばっておられます伊藤選手。

元気で故障は事故に遭わずにがんばって欲しいですね。

でも、8耐はまだ走るそうで、若いまんまいってほしいなあ。

気がつくと辻村も引退していたんだなあ。

昔々東京12chで毎週中継していたころのライダーはすっかりいなくなっちゃったんだなあ。

ロッシくらいか?

今更愛機

今更愛機
今更愛機
新しい私の愛機
KHSのF18−Rです
前後サスがカッチョいいす

10キロメートルの通勤にも楽々耐えますね〜

ただすでに鍵つきワイヤーが錆びて壊れました〜

(◎o◎)

汁ものは無理だよね。

http://doggybag-committee.com/controller/index.php#

マイバッグやマイ箸が流行る中、

食べ物を残すのが気が引けて、外食しない私ですが、

マイタッパはどうかななんて、思っていたら、有ったみたいですね。

ドギーバッグと言うそうなのですが、お持ち帰りバック。

お洒落だし、小食の方いかが?

夏は不味そうですけどねーーー。

まねきねこたこ

まねきねこたこ
昨年だったと思うが荻窪に賑やかなたこ焼き屋さんが出来た
3回ほど買った

初回は上手いと思ったが
2回目からビミョーな味になったなと思ったら
閉店していた
チーズたこ焼きは好きだったのになあ(◎o◎)

鍋横

鍋横
鍋横
仕事場近くに立つ碑
昔の茶屋の跡だそうですごく賑わっていたそう
今は
すこぶるさびれていますが
風情が残っていて好感は持てます

なんかのどかな商店街なんで良いです

買い物はあんまり揃わないのが難だが
文具やの品揃えはスゴく良い(◎o◎)

メトロ文学館

メトロ文学館
車内の吊り広告?に
詩の作品がある

面白い事しているなあ〜

私は中でもこの〜小さいかかと〜が好きだ

読めなくてごめんなさい(◎o◎)

膨らむ蕾

膨らむ蕾
春が近いのですね

アパートの角にちんまりある
梅だか寒桜だかの蕾がまん丸くなっておりました

ランニングの季節ももうちょっとだなあ〜(◎o◎)

聖地

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100207-OYT1T00385.htm?from=main6

気持ち良い場所なので、静かに穏やかに行きたいものですね。

私はランニング教室などに参加しますから、日頃から周囲の人に迷惑掛けないようにと思って走っています。

まあ、私のばやい、いつもビリッケツなので、固まっては走ってませんが、余裕がないから気遣えているかが心配。

皇居周辺にだけやたらランナーズスペースが出来るせいも、ありますよね。

もっとあっちこちの公園などに分散しないですかね。

小金井公園とか代々木公園や立川とか。

せっかくランニングブーム。

良い施設を各地に作って欲しいです。

先日、国分寺の学芸大学に走りに行きましたら、トラックが凍っていてこけました。支えた右手が筋肉痛で痛いです。

うどん

うどん
新しい仕事場近くの讃岐うどん屋さんに入ってみました

味はなかなか本格派の讃岐うどん

これははかせうどんでお揚げ&天かす&肉
聞くと水道橋博士が注文するらしい

会えるかな〜( ̄∀ ̄)

ゆきやこんこ

ゆきやこんこ
東京はみぞれ
から雪になってきました

うわあな天気

皆さん早めにご帰宅下さい

東京の交通機関は雪に弱いから
うっかりしているとまた中央線が遅れて信じられないような120分遅延なんて表示を見るハメになります

って言うてる私が一番あぶないけど〜

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト