双子
http://www.astroarts.co.jp/special/geminids2009/index-j.shtml#about
本日は双子座流星群だそうです。
深夜天頂付近で見られるんだそうです。
歩きながら口あんぐりさせてたら、こけそうなので、
止まってから見てみるか。
アパートの照明が壊れたきりで修理されなくても気にならないので、
こういうときは好都合です。私的にはそのままでよし。東京は明るすぎると思います。
節電のためにはちょっとアパートの廊下は暗くっても良い。
防犯のために道は明るくしておいて欲しいですが。
わがままか。
「季節もの」カテゴリの記事
- まだ吉祥寺雪たっぷり(2016.01.21)
- 有馬記念2(2015.12.24)
- 本日の山手線(2015.12.24)
- クリスマスリポート1.5(2014.11.19)
- クリスマスリポート1~羽田第二ターミナル(2014.11.18)
星見上げていると首が痛くなるよね。汗;
僕の家の隣がアパートでひと感知式の灯りがときおり突然ついて眩しくて困ってます。
そう、暗い方が良いな。
投稿: YOYO。 | 2009/12/14 21:11
YOYO。様
暗くて、空気の澄んだ場所で、流星が見られたら、
きっと東京近辺の何倍もきれいでしょうね。
大昔行ったバリ島の月は、ぎらぎら輝いて胸がドキドキしたっけ。
郊外まで走っていって見られたらすてきでしょうねえ。
闇は怖いけど。
投稿: むろいふみえ | 2009/12/26 02:08