最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« うぎゃぁーーー「コサキン」終わるの? | トップページ | »

トレース台

http://www.mutoheng.com/~solution/led/mlt/index.html

以前から知り合いに良いと評判を聞いていたトレース台えお購入しました。

最近すっかり視力の落ちっぷりと眼精疲労とドライアイが

大挙して押し寄せましたので

トレース台の購入に踏み切りました。

3,4日しか使ってはおりませんが、いいです。

肩こりが少し軽減されている気がします。

しかも、質感がすばらしい。

トゥルトゥルの半透明プラスチックの縁はなだらかな曲線を描いていて肘や腕が当たっても全く痛くない。

薄いから段差があるような気もしない。

以前、新潟の合宿免許の寮に、仕事をせよと会社から送られてきたライトボックスは、重い、厚い、角が痛いと辛かったけど、これなら普通の机があれば、重くて大きなトレス机を買わなくても大丈夫です。

値段的にはこの「ムトー」さんより安い商品はありますが、なにより「広量を無段階に調整」出来るのがすんばらしい。

しかも次に起動してもその広量を覚えておいてくれる。

アニメーションの仕事には超便利です。

ぜひ!

« うぎゃぁーーー「コサキン」終わるの? | トップページ | »

お仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トレース台:

« うぎゃぁーーー「コサキン」終わるの? | トップページ | »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト