納豆と餃子
MOTO GPを見にツインリンクもてぎに行ってきました。
行きはは水戸からで駅前にはなんだか立派な1,5メートルほどのわら入り水戸納豆像が建っておりました。
納豆午前をいただくと翌日の排泄物は豆っぽかったです。(お食事中の方ごめんなさい)
そしてV・ロッシの年間チャンプと表彰台のWチャンピオンを確認。
帰りは宇都宮方面に。
宇都宮駅前の餃子会館でたらふく餃子だけを食しました。
スープ餃子にエビ餃子、蒸し餃子に焼き餃子、激辛なんてのもありました。
その後駅に行くと、なんと新幹線が遅れています。
電光掲示板には「2時間以上の遅れ」と。
がっかりです。
せっかく指定席券を格安チケット屋で購入しておいたのに。
宇都宮までのシャトルバスでは2時間弱立っていたので、遅れた新幹線の中では
爆睡。
信号トラブルで遅れまくったあげく、「大宮で降りた方が近かったんだよ」
と連れに懇々と説明されてしまった。
疲れてたんだよな。そういうことにしておこう。
帰りはさんざんでした。
ツンインク茂木が今後5年間のMoto GPと契約して毎年開催が決定したのは朗報ですが、
来年は4月開催だって。
仕事のシリーズ中じゃんか。
むりだよ、いけねえ。
くすん。
再来年までおあずけかな。
ビール飲んでさっさとねるか。
« 卒業 | トップページ | ごめん、もう飽きた。 »
「バイク、車、レース」カテゴリの記事
- バイオハザード?(2016.02.06)
- 痛タクシー(2013.08.04)
- 復活の鈴鹿8耐れーす!!(2013.07.16)
- サイクルステーション(2011.05.01)
- 小径に強い和田サイクル(2011.04.01)
« 卒業 | トップページ | ごめん、もう飽きた。 »
コメント