真夏の祭典
http://www.mobilityland.co.jp/8tai/race_report/0725b.html
明日は、三重県鈴鹿市、鈴鹿サーキットにて8時間耐久ローでレースの決勝です。
予選暫定PPは伊藤真一組だそう。
すごいなあ、伊藤。
もうほとんど同期のライダーは引退しちゃってるのに、
GPから還って日本でも、まだずっと走っている。
4輪では高橋国光が60近くまで現役を続けていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/高橋国光
2輪の方が体力的に厳しいだろうけど、
せっかくだから、がんばって現役記録を打ち立てていってほしいものです。
明日は、現地には行けませんが、
テレビ(スカパー!)で観戦。
録画だけど。
« もう定員越えだって。 | トップページ | よわいものいじめ »
「バイク、車、レース」カテゴリの記事
- バイオハザード?(2016.02.06)
- 痛タクシー(2013.08.04)
- 復活の鈴鹿8耐れーす!!(2013.07.16)
- サイクルステーション(2011.05.01)
- 小径に強い和田サイクル(2011.04.01)
伊藤ってまだやってたのか・・・すげげ!
なつかしやTECH21
投稿: 柳沢 | 2008/08/04 00:29
おお!柳沢さんも2輪レースお好き?
伊藤は、まだ現役ばりばりで
全日本走ってますよ。
そのせいか、最近はタディ岡田も走ってます。
ホンダのマシン開発ライダーとして、スポットでGPにも出たりと、
おっさんたちががんばりまくりですよん!!!
投稿: むろいふみえ | 2008/08/04 16:01
実は、昔50ccから始めて、筑波などで125で走ってました~。多分89~91年くらいまでやってたかなぁ。。
金が掛かりすぎて辞めちゃいました。
お金の掛からない趣味がいいですね('-')
投稿: 柳沢 | 2008/08/05 15:29
筑波!走っていたとはすごい。
私の高校時代の友人も125ccのレーサーに乗っていて、練習走行を見に行ったことがあります。全日本ロードレースも何度も見に行ったっけ。
ま、半分昼寝に行ってたようなものでしたが。
青春の1ページって感じですねぇ。
投稿: むろいふみえ | 2008/08/08 23:05