突然いや~ん
いきなり来るなんて!
アパートですやすや安眠熟睡していたところに
ピンポーンと
呼び鈴の音
眠い目をこすりながら玄関先へ
「はーい、どなたですか?」
「アンテナの取り付けに伺いました」
「?」
はてな?
新聞の勧誘でも
宅配便や郵便局のお届けでもありません。
寝ぼけていた私の脳がバリバリ音を立てて高回転し始めました。
そう
年末偶然見つけた懸賞に応募していた
スカパー!のアンテナ工事の人だったのです。
当たったなら当たったと返事が欲しかったよ、
スカパーー!!!さん。
まあ、無事工事も済み、設置も、仮契約も工事に来てくれた若いお兄さんに澄ませて頂き、これからはBS,CS、スカパーが見られるようになりました。
今年のF1は、川井ちゃんの解説で見られ、WGPは全線網羅できそうです。
ついでにもう、地上波で見られなくなった、フォーミュラ日本が見られそうです。
今年もいろんなものに当たるぞーーーー!!!
「バイク、車、レース」カテゴリの記事
- バイオハザード?(2016.02.06)
- 痛タクシー(2013.08.04)
- 復活の鈴鹿8耐れーす!!(2013.07.16)
- サイクルステーション(2011.05.01)
- 小径に強い和田サイクル(2011.04.01)
今 カワサキW650というオートバイに乗っているのですがランニングをはじめてからめっきり乗らなくなりました。家内はタンデムで秩父、奥多摩方面に行きたがるのですが最近オートバイがしんどくなってきました。年ですかねー
投稿: ウルトラマラソン | 2008/03/20 10:36
バイクに乗るにはいい季節が来ましたねえ。
秩父、奥多摩は春秋は桜や紅葉で素晴らしい景色になるようですね。
オートバイに乗る筋肉と走る筋肉って違うんですね。
じゃ、今流行のビッグスクーターにするといいんじゃ?
私の周りもビックスクーターの人がいますが楽みたいですよーー。
投稿: むろいふみえ | 2008/03/25 14:32